わくわく園日記

節分👹

2月3日に節分がありました!鬼さん来るかな?とドキドキしながら登園してくる子どもたち👀初めに節分とは何かお話しを聞きました!お話の後に、自分達で作ったお面を被り赤鬼チーム、青鬼チームに分かれて豆に見立てたボールを投げ合うゲームをして楽しみました♪最後は心の鬼を倒すために、鬼の的当てに向かって「鬼は外!福は内!」と上手に投げていました✨一生懸命投げていると…窓から本物の鬼が…!!泣いてしまう子もいれ...
続きを読む

鬼👹イベント製作(^_-)

 2月3日は「節分」イベントがあります!(^_-)1人1人鬼のお面に色を塗りました。もも組は、はるな先生とクレヨンを握り、鬼は外〜福は内♪と歌いながら楽しんでいます。1、2歳児のみんなは、先生達に鬼の本読んでほしい♡鬼のパンツの歌やりたい!と鬼が怖いと言いながらも夢中になって「鬼の話題がたくさん出てきています。様々な色の鬼の出来上がり⭐︎ 今年は泣いてしまう子、怖がらずに豆まきをする子、どんな姿が見...
続きを読む

1月遊び&できたこと(^O^)

 こんにちは!いつもわくわくブログを見て頂きありがとうございます♪1月に入り子ども達の生活リズムも少しずつ戻ってきました。まだまだ寒い日が続いていますが、子ども達と一緒にお正月ならではの遊びをしました。凧を高くあげると手を伸ばして追いかけている姿が見られました。 みんなで作ってみたよ♡うさぎ組のお友達は、「やりたい」「自分でやってみたい」とチャレンジする場面が増えてきています!最近では、靴...
続きを読む

2025年🐍みんなに会えた^o^

明けましておめでとうございます。2025年も宜しくお願いします🤲1月6日は、わくわく園最初の登園日!0歳児クラス(もも組)は、久しぶりで泣いているお友だちもいましたが、すぐに朝の会で席に着くと、にっこり♡うさぎ組とさくら組は人数が少なかったので、合同で朝の会をしました。みんなで元気に体操をしたり、1月は新しく「コンコンクシャン♪」の歌を歌いました! 袖ヶ浦公園に着いたらみんなで楽しく先生達やお友だち...
続きを読む

クリスマス会🎄

こんにちは!園でもクリスマス会をしました!サンタさん登場にびっくりの子どもたち♪泣いてしまう子もいましたが、プレゼントをもらえるとにっこり笑顔で喜んでいました♡
続きを読む

ページトップへ戻る