わくわく園日記

①否定語→肯定語

こんにちは‼️フリーの木下です😁今回は子育てですぐに実践できる情報をお伝えします🤗

 

好奇心旺盛&イヤイヤ期のこの時期。

「危ない!やめて!なんてことしてる?!」

なーんて、たくさんありますね。😭「〇〇しないで😡」と言い続けた結果、私ずっと怒ってる?余計やるようになった?なんだか悪循環、、😱

そんな時、否定語を肯定語に変えるとお手上げ状態だった子どもが安心して過ごせるようになることもあるんですよ‼️

 

【否定語】→怒られた感がある。怖い、嫌だなと思う印象の方が強くなる。自分自身を否定された気持ちになる。これはだめ、ではどうしたら良いかが分からない。

 

【肯定語】→怒られた感無く気づける。怖い、嫌な思いをしない。代案によって気持ちが切り替わる事がある。どうしたら良いのかが分かりやすい。

 

例えば、、

 

【否定語→肯定語】

 

走らないで→歩こうね

立たないで→座ろうね

こぼさないで→両手で持とう

登らないで→降りようね

うるさい→優しい声でね、ありさんの声ね

片付けなさい→一緒に片付けよう

叩かないで →ママ痛いよ

お口でお話ししよう

買わないよ →〇〇の時に買おうね

行かないで→一緒にいよう

〇〇に置かないで→■■に置いてね

投げないで→コロコロしようか、置いてね、

優しくね

早くして→待ってるね

新幹線の速さでできるかな?

 

同じ意味合いでも、言い方によって受ける印象がかなり変わっていきます🤗

次回は再来週、肯定語を使った応用編をお伝えします😊

 

 

 

ページトップへ戻る